トップウォーターで
トップウォーターにルアーチェンジ第2投目着水後波紋が消えるのを待って、軽くチョン
ガバッ!!! バシャッ~~
出た~~~
デカイ、デカ過ぎる~~
って、・・・(。>д<)
何だよ~~
ふっ、フザケルナ~
買ったばっかで
2回しか投げてないルアー
返せよ~~
3ポンドラインですが
粘りに粘って
ルアー回収しました
平日ですいてたからね周りの迷惑にはならないと判断し
20分以上は粘ったと思います
リールから竿尻までがあまり長くないロッドなので
(ニジマス釣ろうとしてたんだから当たり前だけど)
かなりきつかったです
そして肝心のトラウトの釣果は?
半日やって、ちゃんと引き寄せきって、針をペンチで外してあげたのは
たったの2匹でした
オートリリースは多数で
飽きなかったです
色々分かってきました
1 管理釣り場のトラウトはペレットに慣れているので、自分より下を通る物には興味を示さない
➡2ポンド以下のラインで1g以下のスプーンを使う
2 ラインとロッドを一直線にして良くラインを見ていないとアタリが取れない
3 他の魚達と違いアタリのあと反転しないので、釣り人の方へ突っ込んでくる事も多い
➡バーブレスでやる以上かかったらひたすらリールを巻き続ける
フッキング後一度テンションをかけた後にラインが少しでも緩むと必ずバレる

a:1988 t:1 y:0
コメント
-
鯉のぼり
屋根より高い鯉のぼり~♪
でかいですね・・・
-
帰って来たら
とってもいい天気になったよ
よっぽど日頃の行いが
良くないんだね